「小泉環境大臣、住宅に太陽光パネルの設置を義務化にするを視野に入れる‼️😠」利権がらみの小泉一家⁉️
皆様、🌅おはようございます
先日お届けした記事でその後
判明した事を先ずはお伝えします。
その記事では、中国の報道官が
福島海洋放出(処理水)について、🗾日本は🌊海をゴミ箱にすると言った事に対して取り上げましたが、その背景には、原子力発電を否定し、中国製の太陽光パネルを販売したいという意図であった事が分かりました。
🌎世界の太陽光パネルの
約50%は新疆ウイグル自治区で強制労働によって造られています。
そして、太陽光パネルは
🌎世界の80%が中国製です。
これが狙いだったのです‼️
NHKもこれに加担した可能性もあるかも知れません?
レジ袋の有料化、🏪コンビニなどのスプーン有料化で悪評を浴びている小泉新次郎議員がこの度、個人が所有する住宅に太陽光パネルの設置を義務化にする事を視野に入れていると発言しました😠
私有財産に対しての強制は出来ないのにです‼️
もしするのであれば、法の整備が必要とされます。
北国では冬も長く、日照時間も短い上、❄️雪降ろしも太陽光パネルが邪魔をして作業が困難です。
そもそも太陽光パネルを作るのにも石炭を使いますので、専門家の声の中には、太陽光発電はコスト面でも大変だし必ずしもCO2を削減とするとは限らないと言っています。
更には、経年劣化した後の処分も大変です。
これについては、賛否両論もあるかと思います。
今回取り上げたいのは、小泉一家がこの太陽光パネルに一家で関わっているからです。
小泉新次郎の父である元総理大臣、小泉純一郎は原発を反対し、太陽光事業に関わっています。
新次郎の兄、小泉孝太郎は、太陽光パネルのコマーシャルに出ています。
今回の小泉環境大臣の発言に対して、ネットでは『これは利権であろう‼️😠』の声が数多く上がっています。
皆様はどう思われるでしょうか?
仮にですが、原発を廃止して
世の中の発電をクリーンエネルギーにしたらどうなるでしょう?電気自動車の普及も考えれば、世の中は電力不足となり、私達が支払う電気代が大幅に上がる事は目に見えています。
大事なのは、トータル的なバランスだと考えます。
もう1つお話しをします。
🗾日本を除いたG7や各国が
中国共産党が行っているウイグル人などへの民族大量虐殺(ジェノサイド)に対して、中国包囲網を張り始めている中、スポーツ用品の👟アシックス(本社、兵庫県)が発表した内容に唖然😫としました。
その内容とは、👟アシックスは、中国の原則を堅持し、中国に対する一切の中傷とデマ(ジェノサイド)に反対する
台湾も中国の一部とする😰
などと言ったのです😠
新疆ウイグル自治区で作られている新疆綿を引き続き使って行くと発表したのです。
本当に残念でなりません😥
これに対して、NikeやH&Mは新疆ウイグル自治区での取引をしないと声明を出したのは、英断であったと思います。
今、🗾日本でも中国ウイグル自治区で作られた製品をボイコットする人が増えています。私も二度と👟アシックスは買いません‼️
新疆綿を使っている会社は
👟アシックスの他に
ユニクロ、無印があります。
そして家具のニトリは中国直営の会社で公明党に政治資金が流れています😥
それでは皆様
👟アシックスのシューズを履くと
👟アシックッサ~
👟👣足臭っさ~になりますよ~
🤣🤣🤣
参考動画を二本張り付けます
↓